yukiko– Author –
-
レシピ
ニュージーランド「シェパーズパイ」のレシピ
来る3月5日は、ニュージーランド戦。 ワールドカップへ向けた最終調整の大事な試合です。 そして、現・国立競技場で行われる、日本代表最後の試合でもあります。 この記念すべき一戦を勝利で飾るべく、みんなで対戦国を喰らって応援しましょう! ニュージ... -
喰らう!
ベルギーを喰らう!
日本時間では明日の早朝、日本代表はベルギーと対戦します。 一足お先に対戦国料理を喰らって、勝利を祈りました。 ベルギービールのシメイで2日間煮込んだカルボナード、シコン(チコリ)のほろ苦いグラタン、いんげんとじゃがいものリエージュサラダ、そ... -
レシピ
ベルギー「カルボナード」のレシピ
土曜日のオランダ戦に続き、20日早朝にはベルギーとの戦いが待っています。 よい試合になるよう、対戦国を喰らって応援しましょう! 今日ご紹介するのは、ベルギーを代表する煮込み料理のひとつ、「カルボナード」です。 本来は、すね肉やほほ肉の塊を使用... -
喰らう!
オランダを喰らう!
新しいユニフォームで挑んだオランダ戦、結果は2-2。 前半はどうなっちゃうかと思いましたが、途中からはなかなか魅せてくれました。 今夜喰らったのは、先日ご紹介したビターバレンと、エルテンスープという豆を煮込んだスープ。照明で黄色く写ってますが... -
レシピ
オランダ「ビターバレン」のレシピ
今週末は、欧州遠征、オランダ戦。 このところ、ちょっと調子が良くない日本代表ですが、対戦国料理をもりもり喰らって、勝利を祈りましょう。 今回ご紹介するのは「ビターバレン」。 オランダ風クリームコロッケ、というところでしょうか。 寒い夜に、ア... -
喰らう!
ガーナを喰らう!
先週のグアテマラ戦に続いて、今日はガーナ戦。 ジョロフライスと、牛すじとオクラを煮込んだオクロスープ。(ガーナではオクラをオクロと呼ぶそうです。) そして、ガーナのサラダは、レタスも玉ねぎも、細かく刻むタイプ。 本場のオクロスープはかなりオイ... -
レシピ
ガーナ「ジョロフライス」のレシピ
グアテマラ戦に引き続き、9月10日はガーナ戦です。 ガーナも、日本と同じように炊いたお米を食べるお国柄のようですが、 お米パワー同士の対決、果たして、どんな試合になるでしょうか。 さて、今回ご紹介する「ジョロフライス」は、炊き込みピラフのよう... -
喰らう!
グアテマラを喰らう!
さてグアテマラ戦。 先日ご紹介したキチョンデポジョに加え、ピーマンの肉詰めにメレンゲを乗せて揚げた「チレレジェーノ」を作りました。この調理法は初トライでしたが、なかなか美味しい。 ほかのお料理にも応用出来そうです。 そして、グアテマラでは、... -
喰らう!
ウルグアイを喰らう!
さて、ウルグアイ戦! 我が家の食卓も整いました。 前菜は玉ねぎたっぷりの牛タンのマリネ、そして先日ご紹介したマタンブレ・レッシェーノに加え、「ザパジートレジェノス」というズッキーニのグラタン風、お肉やソーセージをグリルした南米の定番「アサ... -
レシピ
ウルグアイ『マタンブレレッシェーノ』のレシピ
8月14日(水)は日本代表vsウルグアイ代表戦です。 暑い日が続き、ハードな試合になりそうですが、対戦国料理で応援しましょう! というわけで、本日"喰らう"のは、マタンブレ・レッシェーノ。 南米を代表する伝統料理のひとつです。 -
喰らう!
ロンドンオリンピック なでしこvsカナダ
対戦ズッキーニのアボカドサーモンロール、ルッコラと胡桃のサラダにトマトのヴィネグレットマリネ添え、キャベツのオーブン焼き、チキングリルクリームソース。飲み物は、普段はウィルキンソン派の私も、今夜はカナダドライ!(笑) 国を食らうシリーズ、... -
喰らう!
国際親善試合 U-23日本代表vsU-23メキシコ代表
夜のメキシコ戦に備えて、対戦国を食らうシリーズ。 なんかもう、手巻き寿司的な感じで、お好きな具をお好きな皮で巻いて。 トルティーヤちょっと焦がしちゃったけど、美味しかったー。 U-23日本代表 2-1 U-23メキシコ代表 -
喰らう!
EURO2012 スペイン vsイタリア
アズーリファンのみなさんごめんなさい! 今日の対戦国を食らうシリーズは、今宵の決勝戦に備えてイタリアンです。タコのマリネ、マッシュルームとパルミジャーノのサラダ、サーモングリル、ボロネーゼ。頑張れスペイン! スペイン 4-0 イタリア -
喰らう!
スウェーデン招待試合 なでしこvsアメリカ
今日はアメリカなのでジャンキですよー。 コブサラダ、シュリンプカクテル、スペアリブ、そしてコーラ!(笑) スペアリブのソースは、にんにく、ブラックペッパー、お砂糖、お酒、それに日本の中農ソースで美味しいBBQソールが出来ました。 なでしこジャ... -
喰らう!
キリンチャレンジカップ2012 日本代表vsアゼルバイジャン
恒例の対戦国を食らうシリーズ、今日はアゼルバイジャン料理です。 茄子と挽肉とマッシュルームはクミンとチリペッパーとトマトで炒め、トルティーヤで巻いて食べます。トルティーヤは、強力粉とオリーブオイルで作る簡単レシピ。 ほうれん草のオムレツは... -
喰らう!
キリンチャレンジカップ2012 なでしこvsブラジル
対戦国を食らうシリーズ、今日はブラジルです。 ヴィナグリッチという玉ねぎとトマトのサラダと、エビとマッシュルームのストロガノフィ(トマトクリームスープ)、ランプ肉のビッフィ、そしてポンデケーショを焼きました。ポンデケージョは発酵時間がいらな... -
喰らう!
男子サッカーアジア最終予選/ロンドンオリンピック予選 vsバーレーン
バーレーンをやっつけろ!ということで、バーレーン料理を食べながら応援しております。 チキンは、タマネギとにんにく、ヨーグルト、レモン汁とハーブに漬けこみ、グリルで焼いてみました。 U-23日本代表 2-0 U-23バーレーン代表 -
喰らう!
FCWC2011決勝 サントスvsバルセロナ
今夜は、我が家の食卓も、スペインvs.ブラジルです。 といっても、シュラスコ焼けるグリルが無いので、豚肉はローズマリーでコンフィに。 ふっくら、ジューシーに仕上がりました。 さて、間もなくキックオフ!楽しみ~。 サントス 0-4 バルセロナ
12